エンジンオイル
エンジンオイルというのは人間でいう「血液」と同じとよくといわれます。
エンジンオイルにはとても重要な役割があり、
交換しないままでいると、各作用が行われなくなり
異音、焼き付を起こしやすくなります。
また、オイルには種類がありエンジンにあったオイルを使用しないと、エンジンの性能を満足に発揮することが出来ないので、エンジンにあったオイルを使用しましょう。
エンジンオイルの役割
- 潤滑
金属部分の摩擦を軽減させ、油膜を作って潤滑しています。オイルがなければエンジンは焼き付いてしまいます。
- 冷却
燃焼、爆発によって高温になった熱を外部に放出させます。
- 洗浄
エンジン内部のカーボン、スラッジなどを落とし、エンジン内部をきれいに保つ役目をしています。
- 密封
ピストンとシリンダー間には各部の熱膨張を考慮した一定の隙間(ピストンクリアランス)があり、その隙間から圧縮・爆発ガスが漏れないように、隙間を埋める役目をしています。
- 防錆
エンジン内部にある水分で金属面が錆びないように油膜を張る役目をしています。
当店のオイル交換メニュー
オイル交換していれば、どのオイルでも良いという事ではありません。使用オイルによっては、エンジンの寿命を縮めてしまう事も・・・。
当店では、それぞれのエンジンに合った高性能オイルをご用意しております。
※価格は税別です。
EXクルーズ | プロステージ | マルチロード |
![]() |
![]() |
![]() |
APIおよびACEAの最新最高規格を取得しており、国産車・輸入車、新旧を問わず、幅広い車種に使用できます。 新世代の高粘度指数基油を採用し、耐熱性や酸化安定性を大幅に向上させ、清浄分散性やせん断安定性にも優れており、長期間、安定してエンジンを保護します。 |
次世代ベースオイル技術3Dテクノロジーと定評あるリキッドセラミックステクノロジー(LCT)がシンクロした快適な走行フィーリングにレスポンス性能と耐熱ダレ性能を両立した4サイクルストリートスペックエンジンオイルです。2輪車の規格であるJASO規格にも適合し、2輪・4輪問わず、小排気量エンジンから大排気量エンジン、ターボ車まで幅広く対応します。 | [DH-2] DPF装着大型ディーゼル車用オイルとしてJASO:DH-2に適合。耐熱性・耐荷重性及びせん断安定性に優れ、長期間安定した性能とオイル消費を抑えた環境と性能を両立する最高級ディーゼルオイルです。 [DL-1]環境保護と省燃費対策として制定されたJASO:DL-1に適合。フルシンセティックベースの為、オイル消費が少なく耐熱性や清浄性に優れ、エンジン内部をクリーンに保ちます。 |
5W-30,5W-40 価格:1100円/L |
0W30 SM/CF 価格:1500円/L |
10W30 CF-4 5W-30 DL-1 価格:1550円/L |
- EXクルーズ性能テスト